ビオチン (ビタミンH)


生理作用
卵黄中にアビディンと結合して存在します。
内臓や大豆にも豊富に含まれ、吸収に関しても小腸から大腸に至るまで広い範囲で吸収されます。
このため現実には、欠乏症というのは ほとんど見られません。
脂肪酸、糖、アミノ酸代謝に関わる酵素カルボキシラーゼの補酵素構成成分として重要で、その中間成分の代謝に大きく関与しています。またタンパク質およびRNA合成にも間接的に関与します。
   ・ アミノ酸、脂肪の代謝を補助する
   ・ 甲状腺、生殖器官、神経・皮膚組織を正常に保つ
欠 乏 症
   ・ 皮膚炎
   ・ 疲労感、やる気のなさ
   ・ 脂肪の代謝悪化
過 剰 症
   ・ 妊娠中の多量摂取で−卵巣、胎盤の萎縮
栄養必要量
 ・ 成人男性30mg
 ・ 成人女性30mg
 ・ 妊婦   30mg
 ・ 授乳婦  35mg
食品含有量 単位  μg/100g
鶏レバー
200
牛レバー
75
ナッツ類
40
鶏 卵
20
にしん
15
ヨーグルト
10

     戻る